戸手多摩川町内会とは

わたしたちは、多摩川沿いの5棟のマンションで構成する町内会で、2020に創立20周年を迎えました。比較的若い世代が多く、四季折々に変化を見せる多摩川を共有し、この地域にしかできない住民のふれあいのイベントを模索し、災害に強い、安心して暮らせる、きれいな、ふれあいのある、情報を共有する、交通事故のない町づくりをめざして奮闘中です。どうぞよろしくお願いいたします。
戸手多摩川町内会 会長 小野 喜博
 |
左から多摩川サンハイツ、ツインタワー(未加入)、フジトピア川崎、クリオ(未加入)、アクアリーナ3棟(左から、アズリーノタワー、ヴェルデタワー、ロッソタワー) 画像をクリックすると拡大します。 |
そのために、町内会活動を、このように定義しています。
画面をクリックすると拡大します。
戸手多摩川町内会の来歴
〇令和4年(2022年)2月1日
戸手多摩川町内会は、この日に満22年を迎えました。
〇昭和62年(1987年)2月1日
多摩川サンハイツ自治会が発足しました。この町内会はこの自治会をルーツとしています。
〇平成13年(2001年)2月1日
多摩川サンハイツ自治会とフジトピア川崎(平成9年完成)が合併し、
戸手多摩川町内会(152世帯)の設立総会開催となりました。
〇平成16年(2004年)12月
グランエステ川崎ツインタワーの加入により、会員数420世帯となりまし
た。
〇平成22年(2010年)2月
アクアリーナ川崎の3棟(アズリーノタワー、ヴェルデタワー、ロッソ
タワー)が加わり、815世帯の町内会となりました。
グランエステ川崎ツインタワーが事情で脱退し、現在は546世帯(下記)で
構成されています。
【多摩川サンハイツ、フジトピア川崎、アズリーノタワー、ヴェルデ
タワー、ロッソタワーの5棟】
歴 代 会 長(敬称略)
伊藤 善通 平成13年~平成24年(第1期~第12期)
福原 勇 平成25年(第13期)
内山 利見 平成26年~平成29年(第14期~第17期)
小野 喜博 平成30年~現在(第18期~第23期)
